装飾 装飾

Column

業界コラム

俳優

「殺陣(たて)」とは?俳優を目指す人は知っておきたい「殺陣(たて)」の由来や身につけた方が良い理由を徹底解説!

演技で人を魅了する! 俳優を目指す人が身につけたい「殺陣」のスキル

殺陣(たて)というのは、演劇や映画、ドラマなどで多くの俳優が入り乱れて演じる格闘シーンのこと。殺陣の演じ方は、素手で戦ったり武器を使ったりとさまざまです。 俳優になりたいけれどどのようなスキルを身につけておけばいいのか分からないという人は、ぜひ殺陣に挑戦してみましょう。 この記事では、殺陣とはどういったものなのか、また殺陣が現場でどのような役に立つのかといった点について紹介します。

殺陣とはいったいどういったものなの?

殺陣の由来は、歌舞伎の「立ち回り」を略して「立ち」と呼んでいたことに由来すると言う説が一般的です。 また、刀を意味する「太刀(たち)」や、目立つように立てるという意味合いが変化したという説もあります。 かつて「殺人」という公演演目を考案した人が「殺陣」のほうが良いと変更したことから、殺陣という漢字が当てられるようになったようです。 舞台や映画、テレビドラマでは、俳優たちが入り乱れて格闘シーンを演じる場面がたくさんあります。 俳優として活躍したい方は、殺陣を学んでスキルアップしてみてはいかがでしょうか。

殺陣のスキルが必要になる場面はさまざま

時代物の映画やドラマは、毎年どんどん新作が作られています。 時代劇は、現代の生活とはつながりが薄いと思われるかもしれませんが、こういった作品は無くなることなくどんどん続いていくものです。 そんな時代劇の大きな見どころが、俳優によって演じられる殺陣のシーンです。 殺陣のスキルは時代劇だけでなく、現代劇でも多く使われます。 刑事ドラマや格闘ドラマ、戦隊ヒーローものなどのかっこいいアクションシーンを演じるときには、殺陣の技術が必要不可欠です。

殺陣ができれば俳優としての可能性が広がる

「俳優になりたい」「芸能の世界に興味がある」という思いから殺陣のレッスンを受けているという人も少なくありません。 近年では、俳優のオーディションを受けると「殺陣はできますか?」と尋ねられるケースも多いものです。 俳優のオーディションで「殺陣ができます」と自信を持って答えることができれば、合格する可能性もグッと高まるはずです。

殺陣の技術はさまざまな場面で活用できる

殺陣の指導を行う人を「殺陣師(たてし)」または「擬斗(ぎと)」と呼びます。テレビ業界で表舞台に立つ俳優だけでなく、殺陣を専門的に指導する殺陣師として活躍する人もいます。 また、映像作品の危険なシーンを演じるスタントマンにも、殺陣の技術が必要不可欠です。 殺陣の技術を身につけておけば、エンターテイメント業界のさまざまな分野で活躍できます。

殺陣の技術はさまざまな場面で活用できる

テレビや映画の世界で、殺陣の技術が頻繁に使われます。殺陣のスキルを身につけておけば、将来優れた俳優として活躍できます。 俳優になりたいという人は、芸能やエンターテイメント業界について学べる専門学校に進学するのがおすすめです。 俳優になるために必要なさまざまなスキルを身につけて、業界で活躍できる素晴らしい俳優を目指してみてくださいね。

EVENT
俳優の専門学校のオープンキャンパスに参加してみませんか?
Page top