映画・映像・テレビ・ライブコンサート・俳優業界で『好き』なことを『仕事』にする学校
本校のサポーターを務めていただいているエグゼクティブや、めったにお話をうかがうチャンスのない国内外のエキスパートから直接指導を受けることのできる特別ゼミや特別講義。
また、毎日行われている講義も、先生はすべて業界の最先端で活躍する方々です。
基礎からはじめてプロのレベルまで、最高の講師陣がしっかりとナビゲートします。
■学校長
日本映像事業協会(J-VIG)名誉会長
1955 年に朝日放送入社。『てなもんや三度笠』『新婚さんいらっしゃい』『花王名人劇場』『ズームイン朝!』など、多くの人気ヒット番組を企画・制作してきた名プロデューサー。
現在、日本映像事業協会名誉会長、全日本テレビ番組制作社連盟顧問などを務め、放送メディア業界のご意見番として現役で活躍中。
■海外教育顧問
映画監督・脚本家
カリフォルニア・インスティチュート・オブ・ジ・アーツ映画制作科を卒業後、監督として26作品の長編映画を手がけ、うち12本は脚本も執筆。2009年から2013年にかけて発表した12作品はLifetime Movie Networkにより全米および諸外国で放映。
■名誉教育顧問
俳優
俳優、「ショートショートフィルムフェスティバル&アジア」代表。1987年俳優デビュー。1990年日米合作映画『クライシス2050』でハリウッドデビュー。映画・TV・舞台・ラジオなどで幅広く活躍中。『レ・ミゼラブル』、『ミス・サイゴン』などの大作・話題作の舞台に多数出演。
■教育顧問
キャスティングディレクター
作詞家、演出家、映画監督、キャスティング・ディレクター。ゴダイゴの作品や、TV、映画、CMなどで作詞・英訳詞を多数手がける。1993年には舞台『ウィンズ・オブ・ゴッド』の演出で国連芸術賞受賞。映画『ラスト サムライ』では、アソシエイト・プロデューサーおよびキャスティングを、2013年『終戦のエンペラー』でプロデューサーを務める。
■教育顧問
OFF OFF BROADWAY JAPAN 代表・演出家
脚本・演出家。18歳で劇団四季に入団。『CATS』『ライオンキング』『マンマ・ミーア』『美女と野獣』『ウエストサイド物語』『エクウス』等に出演、2008年の退団までにメインキャストとして、2500ステージを踏む。退団後、渡英。俳優のみならず演出家・脚本家・プロデューサーとして異才をふるう、今もっとも注目される舞台人。帰国後、NPO法人OFF OFF BROADWAY JAPANを設立。『twelve』、『鏡の法則』、『文七元結 the musical』、音楽劇『君よ生きて』など数々の話題作を世に生み出し、演劇界の異端児として業界に風穴を空け続けている。2013年12月には株式会社望月龍平シアターカンパニーを設立。NPO法人OFF OFF BROADWAY JAPAN代表。
■教育顧問
元(株)ギャガ・コミュニケーションズ代表取締役社長
'04年(株)ギャガ・コミュニケーションズ代表取締役社長を歴任後、制作会社ユーズフィルムの代表取締役社長を歴任。'10 年「ふたたび -Swing me again-」、'09年「ちゃんと伝 える」、'09年「山形スクリーム」、'04年「恋人はスナイパー」、'03年「ロッカーズ ROCKERS」など 多数の映画作品や韓国ドラマの制作・エグゼクティブプロデューサーとして活躍。
メイクアップアーティスト
ハリウッドメーキャップユニオン正式メンバー。2003年には、エミー賞メーキャップ部門で日本人初の最優秀賞を受賞。『フラッシュダンス』『バットマン・リターンズ』『アメリカン・ビューティ』『チャーリーズ・エンジェル』などハリウッド作品を中心に活躍。
ビジュアル・デベロップメント・アーティスト、CGモデラー
ビジュアルデベロップメントアーティスト、特殊ビジュアル効果部門で米エミー賞を受賞。代表作は「アバター」「アナと雪の女王」「ベイマックス」など。
3Dモデラー、テクニカルディレクター、2Dアーティスト
アメリカにある大手VFX制作会社 リズム&ヒューズスタジオにて、3Dモデラー、テクニカルディレクター、2Dアーティストとして活躍。CGを手がけた作品に『ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還』『ハリー・ポッターと賢者の石』『サーフズ・アップ』など多数。
コンセプトデザイナー
映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズ3作品をはじめ、『マトリックス』『ドリーム・ガールズ』『マイノリティ・リポート』『アルマゲドン』など数々の話題作を手がけるコンセプトデザイナー。ハリウッドでもトップレベルの監督との仕事も多数。
アクティング・ディレクター
60年代に女優デビュー、90年代からコーチに転身。女優二コール・キッドマンなど俳優たちについて世界のロケ地を飛び回るかたわら、NYとLAの演技指導スクール「ブラックネクサス」の芸術監督を務める。著書『NEED 本当のあなたをさがす旅』が日本でも発売中。
コンセプトデザイナー
本校の海外提携校であり、ロサンゼルス ユニバーサル・スタジオ内にキャンパスを持つ、世界屈指の映画学校「ニューヨーク・フィルム・アカデミー」ハリウッド校にてディレクターを務める。
「スタジオ・アーツ」学長
ハリウッドにある、CG /VFX、アニメーション、デジタル編集の教育機関であり、本校の海外提携校「スタジオ・アーツ」学長。海外実学研修時には、学生たちをバックアップして下さいます。
映画監督、脚本家、プロデューサー
アルゼンチン出身。音楽映画の最高峰として世界的評価の高いヴィム・ヴェンダース監督の『ブエナ・ビスタ・ソシアル・クラブ』の続編『Musica Cubana』を監督。監督以外にも、脚本家、プロデューサーとしても活躍。
照明監督
日本屈指の照明監督として知られ、1997年には周防正行監督作品『Shall we ダンス?』でアカデミー賞最優秀照明賞受賞。その他にも、第33回モントリオール世界映画祭 最優秀監督賞受賞作品『ヴィヨンの妻』『ウォーターボーイズ』など多くの作品で照明を担当。
映画・TVプロデューサー
ハリウッドで映画・TVドラマのプロデューサーとして活躍。手がけた作品に映画『モンスターズ・インク』、TVドラマ『House』サンダンス映画祭 撮影賞受賞作品『NOVEMBER』、サンダンス映画祭 上映作品『American Son』など。
ジャーナリスト、ハリウッド外国人映画記者協会会員
ゴールデングローブ賞を主催するハリウッド外国人記者協会会員として、映画やTV番組のノミネート・投票を行う。長年にわたり映画業界に携わり、映画会社やスターとの親交も厚く、業界に精通。世界各国の雑誌や新聞に、映画スターや監督のインタビュー記事を寄せている。
映画プロデューサー
(株)ギャンビットエンタテインメント&アーツ所属。手がけた作品に『幸福の鐘』『下妻物語』『オペレッタ狸御殿』『姑獲鳥の夏』『蟲師』『魍魎の匣』など。また、関わった映画作品においてカンヌ、ヴェネチア、ベルリンの3大映画祭をすべて経験している。
(株)松竹京都撮影所社長
1977年松竹株式会社入社。映画部長、映像企画部長などを経て現在は(株)松竹京都撮影所社長。手がけた作品に『たそがれ清兵衛』『武士の一分』『クイール』『隠し剣、鬼の爪』『亡国のイージス』『ゲゲゲの鬼太郎』『怪談』『自虐の詩』『象の背中』など多数。
映像プロデューサー
デジモンアドベンチャー」シリーズ、劇場「ワンピース」、「ふたりはプリキュア」、「ワールド・デストラクション」等にCGプロデューサー、プロデューサーとして参加する。また、劇場作品も数多く参加し、制作だけではなく映像ビジネスにも精通している。
宣伝プロデューサー
(有)KICORRIT宣伝プロデューサー。『シカゴ』『キル・ビル』など数多くの大作の宣伝プロデュースを手がける。2009年の主な宣伝プロデュース作品に『レッドクリフ Part II —未来への最終決戦—』、ラッセル・クロウ主演作品『消されたヘッドライン』など。
宣伝プロデューサー、映画プロデューサー
2002年よりギャガ(株)にて宣伝プロデュースに従事した後、現在はアスミック・エース エンタテインメント(株)にてフリープロデューサーとして映画『大奥』の公開準備中。これまでの担当作品に『マスク2』『シン・シティ』『バックダンサーズ』など。
順不当
教育システムEducation
産学連携プロジェクト
プロと一緒に現場で人材育成!
業界と共に業界に必要な人材を育成するために本校では在学中からプロの現場に参加できるシステムがあります。
施設紹介
最高レベルの校舎・設備・施設。
本校には、映画づくりに最適な環境があります。
学校長・顧問・ゲスト
本物のプロフェッショナルがあなたの能力を引き出し、伸ばす。
業界を代表する映画人・俳優による指導
講師紹介
講師全員があなたの夢と正面から向いあい、全力で応援します。
作品が作れる環境
環境×機材×仲間=実践的な映画制作
映像制作に適した設備・機材がそろっていて、自由に創作活動に打ち込める環境とカリキュラムが存在します。
Wメジャーカリキュラム
チャレンジできるカリキュラムで将来の仕事の幅を広げよう。幅広く学び、あなただけの個性を磨くことで、将来の就職・デビューにもプラスになります。
海外実学研修
映画の本場ハリウッドで学ぶ!
トップレベルの技術を体験し、最高の舞台で作品をつくる! 演じる!
サークル・ゼミ
毎日が映画ざんまい!サークル、ゼミを通じて業界を学ぶ!
特別講義
業界から信頼の証。業界人が学生を直接指導!
業界で活躍する業界人の方から直接指導してもらえる環境が整っています。
PAGE TOP