専攻の特長

映像・舞台の美術セットを習得
映像・舞台の両分野がある本校では、どちらの美術も一貫してセットデザインから制作まで実践的に学べます。

映画・PVなど映像分野の大作に参加
映画やドラマ、アーティストPVの美術スタッフとして在学中から現場に入ることで様々なジャンルの映像美術を経験できます。

舞台制作現場にも参加
講師がプロとして携わる舞台制作の現場に参加。校外の劇場での舞台美術の知識・スキルを身につけます。

大道具・セット作りに没頭できる環境
作業靴・服・工具など、作業に必要な道具を常備。美術制作会社、あるいはそれ以上の環境・設備が日夜フル稼働中です。
初めてオープンキャンパス 参加の方にオススメ!

FC TOKYOオープンキャンパス!
とにかく体験授業を受けてみたい人はこのイベント!
6月4日(日)・6月11日(日)・6月18日(日)・7月2日(日)
時間割例
※変更になる場合がございます
ピックアップ授業

造形ゼミ +

図面制作 +

デッサン +

美術セット制作 +

映像美術 +

マスク制作実習 +
Wメジャーカリキュラム
自分だけのカリキュラムを作れる!
Wメジャーカリキュラムのメリット
本当に自分に合った仕事が見つかる!
将来の仕事の幅が広がる!
追加学費無しで他の専攻を学べる!
就職やデビューが有利になる!
授業は一流講師が直接指導
産学連携プロジェクト
在校中にプロの現場を経験し、
実践力を身につける。
美術デザイン
プロジェクト
映画、TV、プロモーションビデオ、
CMなど、
ジャンルの異なる映像作品の
美術制作現場で学ぶ。
プロジェクトの詳細はこちら
美術デザインプロジェクト事例

ドラマ
- 『ボク、運命の人です。』
- 『ゆとりですがなにか』
- 『精霊の守り人』
- 『社長室の冬』
- 『マッサージ探偵ジョー』
テレビ
- 『マツコの知らない世界』
- 『スーパーサッカー』
映画
- 『あさひなぐ』
- 『帝一の國』
- 『となりの怪物くん』
- 『あいあい傘』
CM
- 『からだすこやか茶W』
- au 『似てきた母と娘』
- 『黄金の香り ゴールデンカレー』
- 『キリンのどごし』
- キャンメイク『ティーパーティー』
- アクラス ノーシンピュア『自撮りと自撮り』
- など

海外で学ぶ
東京フィルムセンターは、以下の2校と
アジアの専門学校で唯一の教育提携校です。
ハリウッド・ニューヨークのメソッドを、
東京にいながら学べます。

ステラアドラーアカデミーオブアクティング&シアター
1949年、伝説的女優ステラ・アドラーが開校した俳優養成学校。以来、マーロン・ブランド、ロバート・デ・ニーロなどの名優を輩出。才能を引き出す「ステラ・アドラー教育メソッド」は、高い評価を得ています。

ニューヨークフィルムアカデミー
映画を作りたいという意欲のある学生に対して門戸を開き、映画制作におけるトップクラスの学習環境を提供。ハリウッド校はユニバーサル・スタジオ内に位置しています。
ステラアドラーアカデミーオブ
アクティング&シアター
ニューヨークフィルム
アカデミーハリウッド校
在校生インタビュー
現役で通う先輩の、生の声を聞く
映画&舞台セットデザイン専攻を
もっと詳しく知りたい人へ
オープンキャンパス開催中
美術セット/造形のお仕事に興味がある方におすすめ!