装飾 装飾

Column

業界コラム

映像・動画

映像制作に関わる仕事はどれぐらいの種類があるの?

「映像制作に関わる仕事に挑戦してみたい!」と考えている方は多いでしょう。 しかし、ひと口に映像制作に関わる仕事といっても、その職種はさまざまです。 たとえ同じ映像の制作に関わっていたとしても、企画サイドと技術サイドでは仕事内容が大きく異なり、必要なスキルも異なります。 映像制作において、どんな職種の人がどれくらいの人数で動いているのかはユーザーの視点ではなかなか見えないものなのです。 そこで今回は、映像制作に関わる仕事にはどういった職種があり、どれぐらいの種類があるのかをご紹介していきます。

映像制作に関わる仕事にはどんな種類がある?

映像制作に関わる仕事を大きく分けると「企画に関する職種」と「撮影技術に関わる職種」の2つがあります。 この2つの大きな力がかけ合わさることによって1本の映像コンテンツが生まれ、視聴者のもとに届けられるのです。 映像制作に関わる仕事がしたいという方は、まず企画と技術のどちらが自分に向いているかを見極めることが重要になります。 それでは、これら2つの職種について細かくチェックしてみましょう。

「企画に関する職種」の種類や特徴、仕事内容

映像制作に携わる仕事の中でもプロデューサーやディレクター、構成作家などが企画に関する職種に該当します。 この分野に関する職種では、アイデア性やその時のトレンドを読み取る力が求められ、モノを生み出すための能力が必要になります。 プロデューサーは映像の企画や出演者との交渉、広告を出してくれるスポンサーの手配からマネジメント管理などを行い、ディレクターはその意向に添えるような番組制作や演出を行っていきます。 そして、その構成や流れを台本にする仕事が構成作家で、それらの企画を形にし、制作関係者らとの連携を取る仕事が制作デスクという職種です。 このように、映像は撮影をする人間と出演する人間だけではなく、企画側が事前にしっかりと骨組みをしてくれているからこそでき上がっていくのです。

「撮影技術に関わる職種」の種類や特徴、仕事内容

撮影技術に関わる職種は、プロデューサーやディレクターらがまとめた企画をコンテンツとして実際に形作っていくのが主な仕事内容です。 例えば、スタジオやロケ地でカメラを回すカメラマンや、ミキサーなどの録音機材を利用して撮影時の音を取っている音声担当、そしてその音声や映像に効果音などをつけていくMAミキサーという職種もあります。 他にも照明機材を利用して光の当て方を調整し、出演者を綺麗に演出させるために欠かせない照明オペレーターや、マイクなどの調整を担当する音響オペレーターなども欠かせない職種です。 実際に撮影を行うのはカメラマンかもしれませんが、それだけでは良質な映像コンテンツを完成させることはできません。 優秀な音響、鮮やかに映し出すために必要な照明、そしてユニークな音響付けなどもポイントとなるのです。

映像制作に関わる仕事にはどんな種類がある?

普段から私たちが何気なく見ている映像は、さまざまな仕事の英知が集まって完成されたものだということがわかりました。 目には見えないところでたくさんの人々が関わり、1つの作品をつくり上げているのです。 映像制作に関わる仕事をお考えの場合は、自分がどんな職業に魅力を感じるかをよく考えてみることをおすすめします。

EVENT
映像・動画の専門学校のオープンキャンパスに参加してみませんか?
Page top