舞台・ミュージカル出演プロジェクト事例
卒業生が出演!
舞台「鬼滅の刃」其の伍 襲撃 刀鍛冶の里
脚本家・演出家 成井 豊氏がプロデュースする演劇ステージ
2012年秋の初回公演より、8年連続で行われている舞台公演プロジェクト。
『ブリザード・ミュージック』
 
        『ナツヤスミ語辞典』
 
        <過去のステージ>
- 
                ●第5回 『サンタクロースが歌ってくれた』(2016/10/29・30) 
- 
                ●第6回 『ナツヤスミ語辞典』(2017/11/18・19) 
- 
                ●第7回 『ブリザード・ミュージック』(2018/10/27・28) 
- 
                ●第8回 『また逢おうと竜馬は言った』(2019/11/2・3) 
成井 豊氏
 
        1985年に演劇集団キャラメルボックスを創立。同劇団で脚本・演出を担当するほか、映像の脚本、小説を多数執筆。明治座、日生劇場など外部公演の脚本、演出も手がける。
劇団四季出身の俳優・ダンサーがプロデュースするミュージカルステージ
 
        ■卒業生 劇団四季入団実績
- 
                ●2007年入団豊田早季さん 『ウィキッド』(ネッサローズ役)、『はだかの王様』(ホック役) 
- 
                ●2010年入団永田俊樹さん 『ライオンキング』(シンバ役)、『マンマ・ミーア!』(エディ役)、『コーラスライン』(トム役)、『リトルマーメイド』、『ウィキッド』 
- 
                ●2014年入団井上希美さん 『美女と野獣』(ベル役)、『サウンド・オブ・ミュージック』(リーズル役) 
- 
                久保亮輔さん 『ガンバの大冒険』(七郎役)、『ジーザス・クライスト=スーパースター』、『ライオンキング』 
- 
                近藤真行さん 『この生命誰のもの』<浅利慶太プロデュース公演>(早田健役) 
- 
                佐々木悠衣さん 『ジーザス・クライスト=スーパースター』 
- 
                ●2015年入団日出嶋楓也さん 『エルコスの祈り』(ニールス役)、『ライオンキング』、『サウンド・オブ・ミュージック』、『王子とこじき』 
- 
                ●2016年入団神田瞬さん 『魔法をすてたマジョリン』、『はだかの王様』、『ガンバの大冒険』、『コーラスライン』 
- 
                髙草木健二さん 『アラジン』、『魔法をすてたマジョリン』、『嵐の中のこどもたち』、『エビータ』 
- 
                高橋航大さん 『リトルマーメイド』、『嵐の中の子どもたち』 
- 
                ●2018年入団岩本聖都さん 『ライオンキング』、『マンマ・ミーア!』 
- 
                渕上数馬さん 『王様の耳はロバの耳』、『エビータ』 
- 
                ●2021年入団筒井圭児 
学生たちが企画・制作・出演のすべてを担当!
骨髄移植推進キャンペーンミュージカル『明日への扉』
生きることの素晴らしさを伝える社会貢献ミュージカル。滋慶学園グループで1994年に初公演以来、25年以上にわたり上演されている歴史あるステージです。学生たちが企画・制作・出演のすべてを担当し、骨髄移植によって助かる命があることを伝えます。
このプロジェクトに参加できる専攻やイベント情報!



 
         
     
             
             
             
             
            