2011年2月1日
どんどん変わって行きます!!
こんにちは。ほうのきです
日本海側では大雪が大変みたいですね
ほうのきは富山出身なので、
結構ハラハラです。。。
みなさんの出身地は大丈夫でしょうか・・・?
さて、一方でFC TOKYOでは、
今日も校内全体がWE ARE FC TOKYO準備モードです
まずは、3階受付のお隣さん、
「機材庫」では機材展示のセッティングが行われていました
中では先輩が後輩に指導中
これもFC TOKYOならではの光景
学年ごとの横のつながりはもちろん、
学年を隔てた専攻ごとの縦のつながりも強いのが
FC TOKYOのすごいところなんです
業界人である卒業生とも仲良しですからね
続いてこちらは、
2月5日(土)、6日(日)に7階にて公演がある、
『1年生俳優科 進級公演』
の場当たり稽古をのぞいてきましたヽ(´▽`)/
※場当たり・・・
照明・音響・大道具・小道具などのきっかけの確認、俳優の立ち位置、道具を含む出ハケ(出入り)などを、本番と同じような状況で確認する稽古を「場当たり」と言います
本番まで残りわずか。
演出家の先生や1年生のみんな、全員が緊張感の中で
場当たりを進めていきます。
そして、制作側のみんなも当然真剣な表情。
もちろん全員在校生です
トップの3年生以外はみんな1年生
とっても頼りになる1年生たちです
そしてこちら5階はポスター展示を行っています
どれも個性的で、作品のカラーが出ています
中にはほうのきがニガテなホラーな感じのものも。
うぅぅ。。。
どんどん形ができてきて、
どんどん本番が楽しみになってきます
さきほどレポートした、
1年生進級公演『上を向いて歩こう』
公演スケジュールは、
2月5日(土)17:00開場 17:30開演
2月6日(日)13:00開場
13:30開演
です
保護者様はご予約を承っています。
また、お友達、ご近所のみなさまなどなど
たっくさんのみなさまのご来場をお待ちしています
ほうのきでした
FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2
体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO
mixiに参加していない方はinfo@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。
人気記事
-
2016年06月29日
事務所の決まった先輩たちへインタビュー!【山口華代さん】...
どもー、俳優・演劇ブログの篠田ですヾ(・ω・ ) ナデナテ...
-
2015年02月03日
特殊メイク・特殊造形とは・・?...
さて、お待たせ致しました! 宮野ですっ!エッ?(゚Д゚...
-
2022年12月05日
職業体験フェスタ٩( *˙0˙*)۶...
皆さん、こんにちは!お久ぶりの渕上です♪ 今回は11/22...
-
2020年12月14日
ヒーロースーツ制作♪♪
こんにちは!渕上です♡(。☌ᴗ☌。) 今回は特殊造形の授業...
-
2015年06月10日
劇団四季出身の先生によるスペシャルレッスン♪【俳優科】通信っ!...
こんにちは!じゅんです! 本日は、元劇団四季講師による 体...