2016年4月26日
Paul Parker氏、キター( ๑˃̶ ॣꇴ ॣ˂̶)♪⁺
どもー、演劇ブログ担当の篠田です( *՞ਊ՞*)ノ オイスー
本日、オーストラリアよりPaul Parker先生がワークショップにお越し頂きました。
Paul先生は、長年アメリカにて俳優として活動され、アメリカの演劇学校AIDAにて9年間校長兼主任講師を務められた方です。
AIDAのHPはコチラ
現在はオーストラリアにてPaul Parker Performance Coachingを運営されています。
通訳は、東京フィルムセンター開校時からお世話になっている、シカ・マッケンジー先生
シカ先生は、東京フィルムセンターでアクティングの授業を担当されています。
通訳して下さる先生が、俳優・演劇・映画に精通されているのです。
プロフィールはコチラ
そんなアメリカ仕込の演技メソッドを、本日は3年生対象にレクチャーして頂きました!!
1コマ目は、舞台上に立った時を想定したレッスン。
ここから、西中先生参戦。
女優デビュー。
インプロ(インプロビゼーション)=即興。
創作、サポート、加える、オチ。のそれぞれの担当に分かれて話を作って、芝居をしていきます。
どんな話か写真でわかります??
各チーム、色々な物語を作り出していきました。
さて次の段階。
さあ、それぞれ何を表現しているのでしょう??
何かを表現しています。
同じお題でも、人によって表現方法が違うわけですね~。
そしてその段階を経てのインプロ。
本当はこのあとがオチなんですが、爆笑でした(笑)
今日はここまで。
まだまだたくさんありますので、もう少しお伝えしたいと思います(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
でもひとまず、前半チームの集合写真を(◍•ᴗ•◍)
☆☆☆ CMタイム ☆☆☆
★演劇・ミュージカルワークショップ 4/30(土)・5/1(日)
★俳優レッスン 4/17(日)・24(日)・29(祝)・30(土)
★”役を生きる”演技レッスン 4/29(祝)5/3(祝)・4(祝)
★ダンスレッスン 4/29(祝)・30(土)
★ヴォーカルレッスン 5/1(日)
★アクション入門 4/17(日)・4/30(土)
★舞台照明体験 4/30(土)
★舞台音響体験 4/30(土)
★舞台美術体験 4/30(土)
お待ちしております( ・ิϖ・ิ)っ
人気記事
-
2018年03月08日
卒業生活躍情報!!!
こんにちは!!北田です☆ 本日のブログは4期俳優科 卒業生...
-
2023年02月03日
節分👹
皆さん、こんにちは おなじみもんちゃんです ゃぁo(゚ー...
-
2016年05月07日
事務所の決まった先輩たちへインタビュー!【宮路遥香さん】...
どもー、演劇ブログの篠田ですˉ̞̭ ( ›◡ु‹ ) ˄̻ ...
-
2016年12月10日
(`・⊝・´)日本舞踊の時間(`・⊝・´)...
こんにちは!阿部です(✿ฺ◕ฺ‿ฺ◡ฺ) 本日ご紹介するの...
-
2016年06月09日
事務所の決まった先輩たちへインタビュー!【鬼頭辰吉くん】...
どもー、俳優・演劇ブログの篠田ですヾ(・ω・ ) ナデナテ...