2010年5月26日
映画の歴史☆★
こんばんは多田です
突然ですが、旬なニュースを。
先日、観にいったとチラッとブログにも書いた
映画『アリス・イン・ワンダーランド』が、
動員数650万人、
興行収入100億円を達成
これはディズニー作品として最速の快挙だそうw(゚o゚)w
やっぱ3D効果が出たんですかね~
さてさて、
今日はそんな中、
8Fシアター
シナリオ概論の授業をのぞいてきちゃいました
1年生必修のこの授業。
今回は映画の歴史について学びますヽ(´▽`)/
私もさわりだけ聞いちゃいました・・・
映画って、そもそも
白黒なのはもちろんですが、
音声が出ないっていう制限があるぶん、
そこでの表現法も今と変わってくるわけです
そしてこの後、実際に映画を上映して確認。
ふむふむ。。。
映画の歴史って奥が深いですな~
無声映画から始まり、いまや3D
段々と変わる映画の技術。
それに伴って、
映画の表現はどう変わってきたのか
そして
これからどう変わっていくのか
そんな視点から映画を観るのもおもしろいな
なんて目から鱗の多田でした
それではまた3F受付にて
FC TOKYOの体験入学や日々の情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!
日々の何気ないスタッフの行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2
体験入学のことをもっと知りたい方・・・ニックネーム:FC TOKYO
mixiに参加していない方は→info@movie.ac.jpへメールを!!
参加したいブログ名を教えてください。担当者から招待状送ります。
最近の投稿
アーカイブ
人気記事
-
2021年03月15日
作品紹介①(*´▽`*)❀
こんにちは!南です◝(⁰▿⁰)◜✧ 春が近づき暖かい日...
-
2016年06月23日
事務所の決まった先輩たちへインタビュー!【中村匡志くん】...
どもー、俳優・演劇ブログの篠田ですヾ(・ω・ ) ナデナテ...
-
2021年02月24日
撮影班発見( ´罒`*)✧
こんにちは!南です( ´罒`*)✧ 先日、学校のエント...
-
2021年02月15日
JESC奨励賞候補作品 プレゼンテーションリハーサル( ⸝⸝•ᴗ•⸝⸝...
こんにちは!南です◝(⁰▿⁰)◜✧ 先日、学校でJESC奨...
-
2021年04月06日
作品紹介②٩(*´꒳`*)۶°˖✧...
こんにちは!南です(ฅ’ㅅ’ฅ) 前回に引き続き、 ...