装飾 装飾

Blogs

本校の「のぞき穴」
(学校公式ブログ)

2011年5月13日

大先生、待望の来日!!

こんにちは湯浅です

最近、暑くなったり寒くなったり…

体調崩しやすい気候ですね

風邪を引いてしまったので今日はお休みしますとの連絡が

多い近頃…

人事のように言っていますが、

実は私も一昨日の雨に打たれ、

完全に風邪を引いてしまいました…(ノω・、)

風邪というか、喘息のような…

聞き苦しい咳をしております…(u_u。)

みなさま、ごめんなさい(´;ω;`)

そんな中…体調不良を吹き飛ばすあの人がやってきてくれました

そうなんです我らがダグ大先生が来日されましたぁぁ

ダグ・キャンベル DOUG CAMPBELL
Img_doug_campbell

「映画監督」「シナリオ」担当。
カリフォルニア・インスティチュート・オブ・ジ・アーツ映画制作科を
卒業後、監督・脚本家として9本の長編映画を手がける。
代表作に『キラーフラッド』『トゥモローマン』など。
こうしたキャリアを活かし、FC TOKYOのカリキュラム作成を監修。
現在、FC TOKYO内で撮影した
長編映画『The Nail That Sticks Up“Deru Kui”』を編集中。

アメリカで手がける作品の撮影が長引いていたため

来日が遅くなってしまっていたダグ先生。

実は私、多分ダグ先生に初めてお会いしたんです。

とっても気さくにお話してくださり、

(といっても私、英語全然喋れないのですが…)

本当に素敵な先生です

そこで授業に潜入してまいりました!

Dscf4137
これは「ダグゼミ」という映画制作の集中授業。

授業毎に、監督をランダムに3名選び、チームを作って

90分の時間制限を設けた中で短編脚本を撮影します。

そして、授業終わりにスクリーンで上映し、みんなで鑑賞します。

Dscf4136

先生のしてくださるお話は本当にためになります。

(といっても英語での授業の為、シカ先生(上写真左の先生)が通訳してくれます)

あのミッキーマウスの生みの親、ウォルト・ディズニーらが設立した

パフォーミングアーツとビジュアルアーツ分野の教育をリードする

芸術系大学を卒業したという経歴をもつダグ先生のお話…

本当に本当に聞き入っちゃいました!!

Dscf4137_2

若い監督にとって、最高のトレーニングは短編をできるだけ多く撮ること。

「いつか撮るつもりです」はダメ。

ピアニストがピアノの練習を毎日繰り返しするように、

陸上選手が欠かさずトレーニングをするように、

脚本を書く、監督する、演技する、撮影する、編集する…

繰り返しが向上につながる。

Dscf4144

確かに「監督」って、ぱっと聞くだけだと

偉大な、才能を持った人…

っていうイメージなような…

ただこうして本場で活躍されている先生のお話を聞くと、

「監督」にもトレーニングは必要だし…

「監督」は一通りのことを全部出来なくちゃ

本当の意味での「監督」にはなれないような…

とにかく、作品を作らないことには始まらないんだな!と

強く感じました。

(私も作りたくなっちゃいました。何の知識も技術もありませんが泣)

本当に今後が楽しみな、とっても楽しそうな授業ヽ(´▽`)/

私が学生だったら、家帰って脚本とか作るのに燃えるんだろうなぁと

勝手に想像していました( ´艸`)

今日はスタートの日だったので、撮影がありませんでした。

なので2回目以降の撮影風景、

またブログでアップしていきたいと思います

ちなみに、やっぱりダグ先生はとても紳士…。

アメリカの方は本当にレディファーストなんですね。

ブログ用写真を撮るためデジカメ片手にうろうろしていた私に、

なんとパイプ椅子を出してくださいました…Σ(゚□゚(゚□゚*)

素敵…(*´д`*)

英会話に通おうかと、本気で思った湯浅なのでした。

ではでは、みなさま体調管理には十分お気をつけてヾ(;□;)э

FC TOKYOの体験入学や日々の

情報がもっと知りたい方はmixiブログへ!!

日々の何気ないスタッフの

行動を知りたい方・・・ニックネーム:FC-oo2

体験入学のことをもっと知りたい方・・・

ニックネーム:FC TOKYO

mixiに参加していない方は

info@movie.ac.jpへメールを!!

参加したいブログ名を教えてください。

担当者から招待状送ります。

2011年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

人気記事

Road to Hollywood

FC TOKYOについて
もっと詳しく知りたい人へ

Page top