2015年8月1日
かわいいお客様が持ってきてくれたもの
こんばんはー。
お久しぶりです。事務局の村田です。
今日は、最近FCに遊びに来てくれたかわいらしいお客様たちをご紹介。
学校の近所にあるタトゥワインターナショナルスクールの小学校6年生の皆さんです。
自分の興味のあるお仕事について話を聞きたいというこの小学生たちの願いを卒業生の中川さんが快諾してくれました。
普段の中川さんは、MV制作のディレクターやCM制作のプロダクションマネージャーという仕事をしています。
最近は超有名アイドルグループ(まだ非公開情報らしいので…。人数の多いユニットで…)のMVや、SONYのCMの制作に携わりました。詳細はこちらで見ることができますのでぜひ♪
そんな超多忙な中川さん、相手が小学生でも手は抜きません。
業界の本当の姿、面白さを全力で伝えていきます。
小学生たちからの質問もどんどん飛んできます。
鋭い質問に中川さんも驚くばかり…。
そんなタトゥワの皆さんに、最後は中川さんからの粋な計らい。
「好きに撮影してごらん♪」の一言。
さすがに引率の先生もびっくり。
それを見た小学生たちも少したじろぎますが…
中川さんのアテンドでどんどんテンションは高くなり…
最後はもうテンションあがりまくりで、全員笑顔。
撮影が終了するまで笑い声がシアターに響き続けました。
もちろん撮影した映像は中川さんが編集して、FCの8Fシアターで上映。
このときもシアターは笑い声でいっぱいでした。
最近の村田はドキュメンタリー映画の制作にも携わっているんですが、勉強すればするほど、映像制作っていろいろと準備しなきゃいけないことがあって大変だなぁ…なんて考えていました。
技術も多岐にわたっているし、やりたいことがどんどん増えていくけど、その分おぼえなきゃいけないことも増えていく…
たーいへーん(泣)
で、この日のタトゥワの子たちを見ていて、ふと気付かされたんです…。
映画とか映像って、本当は
「つくりたい!」
「たのしい!」
っていう気持ちがとても大切なんじゃないかな…と。
本当は作ってて面白いものなんだよね。作るだけで楽しいし。
で、そのうち伝えたい、人の心を動かしたいって欲が出てくる。
僕が学生のときはそうでした。
有りえないくらい自分の時間使って、とことんやりこんで、うまくいったら嬉しいけど、失敗したらすっごく悔しくて。
で、次こそはー!とさらに気合いを入れて…寝不足(笑)
だから時間がないとか、忙しいとか、大変とか、ほとんど言い訳にしかすぎなくて・・・
作らない理由を自分以外のせいにする暇あったら、撮っちゃえばいいんだよね。
だって作りたいんだから。伝えたいんだから。そして面白んだから。
こんなに単純で、そして大切なことをうっかり忘れてしまっていたんですね。
タトゥワインターナショナルの皆さん、どうもありがとう♪
将来、みんなの中から、世界中の人たちの心を動かす映画を作ってくれる人が現れてくれたら嬉しいなぁ…。
撮ってみたい!
やってみたい!
そんな人は夏のオープンキャンパスで待ってます♪
人気記事
-
2023年02月03日
節分👹
皆さん、こんにちは おなじみもんちゃんです ゃぁo(゚ー...
-
2016年06月23日
事務所の決まった先輩たちへインタビュー!【中村匡志くん】...
どもー、俳優・演劇ブログの篠田ですヾ(・ω・ ) ナデナテ...
-
2016年06月09日
事務所の決まった先輩たちへインタビュー!【鬼頭辰吉くん】...
どもー、俳優・演劇ブログの篠田ですヾ(・ω・ ) ナデナテ...
-
2022年12月05日
職業体験フェスタ٩( *˙0˙*)۶...
皆さん、こんにちは!お久ぶりの渕上です♪ 今回は11/22...
-
2015年06月10日
劇団四季出身の先生によるスペシャルレッスン♪【俳優科】通信っ!...
こんにちは!じゅんです! 本日は、元劇団四季講師による 体...