2015年9月15日
1年生フィルムアクティング!!!【俳優科通信】
こんにちは、じゅんです(ง `ω´)ง
今日は1年生のフィルムアクティングの
授業の様子をお伝えしたいと思います(ノ*’ω’*)ノ
フィルムアクティングでは、
最初にシアターゲームというものをやります!
シアターゲームは
役者の準備体操みたいなものです(۶•̀ᴗ•́)۶
最初は自由に歩いて、1人が身体の部位を言います。
歩いている人たちはは
その言われた身体の部位を他の人と
くっつけるゲームです!
この時は、指、背中、つむじなどが言われていました!
このゲームを知らなければ異様な光景ですね(๑•﹏•)
シアターゲームでは、
かわったゲームが多いのも特徴の1つです۶•̀ᴗ•́)۶

続いて、ペアをつくるゲームです!
まず、お題を決めます。
例えば、お題を「好きな色」とすると、
それぞれが声を出して好きな色を言います。
そして、ペアを作っていくのですが
みんなが声を出すので聞きとりにくく、
結構難しいゲームでもあります(。>﹏<。)
そして、声が大きければ大きいほどイイので
俳優としての基礎力も必要です。
こう考えると、シアターゲームが
ただのゲームではないことが分かりますね٩(๑òωó๑)
そして、今週で前期の授業は終わりなので
テストをしていました!

手に持っているのは、ハムレットの台本です!
このハムレットの台本の一部分を
一人一人やって、テストしていきます。

セリフを言うときは
どんな体勢でもいいという事で
こんな体勢の学生もいました!!

シーンをやるうえで、不正解はないので
みんないろんなことをしていました(ノ*’ω’*)ノ
私は、最後までいませんでしたが
後期の授業に向けて
きっと宿題が出されたのでしょう◖ฺ|´⌣`*|◗·˳♪⁎˚♫
フィルムアクティングでは色々なシーンをやるので
シーンの宿題はみんなが大好きなのです(* >ω<)
明日は、いよいよ前期授業最後の日。
学生のみんな、テスト頑張ってね╭( ・ㅂ・)و
では、本日のブログ担当は
じゅんでした(◍•ᴗ•◍)
人気記事
-

2015年02月03日
特殊メイク・特殊造形とは・・?...
さて、お待たせ致しました! 宮野ですっ!エッ?(゚Д゚...
-

2016年09月19日
3年生中間公演、ミュージカル『CATS』の稽古も準備も佳境です。...
どもー、俳優・演劇ブログ担当の篠田です|ω・)ミテマスヨ ...
-

2016年06月02日
事務所の決まった先輩たちへインタビュー!【橋本佳祐くん】...
どもー、俳優・演劇ブログ担当の篠田ですˉ̞̭ ( ›◡ु‹...
-

2016年10月01日
3年生中間公演を振り返ってみた。again...
どもー、そろそろ人間界に戻りたくなってきた俳優・演劇ブログ担...
-

2016年06月29日
事務所の決まった先輩たちへインタビュー!【山口華代さん】...
どもー、俳優・演劇ブログの篠田ですヾ(・ω・ ) ナデナテ...










