2015年6月6日
:..。o○舞台制作実習ー美術編ー○o。..:
こんにちは!!
美術・造形・メイクブログ担当の小峰です。oOo。
先日、行われた舞台制作実習の美術の授業風景をお届けします!!
最初は基本の舞台用語の復習をしながら、
もう一度どような意味なのかを再確認していきましたʕ→ᴥ←ʔ
その後、実際に舞台が作られるまでのお話をしていただき、
セットができるまで使用する稽古場に実際のステージの大きさを再現する
「バミる」という作業に移りました(灬╹ω╹灬)
まずは、大事な中心となる場所を決め、
そこから両端の長さを計りながら、ビニールテープを貼っていきます!
まっすぐ、ビニールで線を引くことは、初めての人にとっては難しく、
全員で確認しながら作業を行いました★─☆。o゚。★
シアターで授業を行ったのですが、
四方八方に学生が配置され、無事にセットの寸法でバミることができました(◍•ᴗ•◍)
この授業では、音響や、照明、舞台を作りあげていく中で必要なことを
全員で勉強していきます!!
次回は実際、各部署に分かれ、
必要なことを考え実際にどう進めてくかを決めていきます╰(*´︶`*)╯
公演を行うまでの様子をお届けしたいと思います。o○☆゚+。*
人気記事
-
2016年06月29日
事務所の決まった先輩たちへインタビュー!【山口華代さん】...
どもー、俳優・演劇ブログの篠田ですヾ(・ω・ ) ナデナテ...
-
2015年02月03日
特殊メイク・特殊造形とは・・?...
さて、お待たせ致しました! 宮野ですっ!エッ?(゚Д゚...
-
2015年06月10日
劇団四季出身の先生によるスペシャルレッスン♪【俳優科】通信っ!...
こんにちは!じゅんです! 本日は、元劇団四季講師による 体...
-
2020年12月14日
ヒーロースーツ制作♪♪
こんにちは!渕上です♡(。☌ᴗ☌。) 今回は特殊造形の授業...
-
2011年04月11日
『ルパンの奇巌城』岩田さゆりさんインタビュー!...
こんばんは湯浅ですさて、このブログでもたびたび紹介され、在校...